Roll With IT

tamakiのIT日記

輪読会

チェリー本輪読会 最終週まとめ

はじめに 輪読会 第17週目(最終週)まとめ 第12章12.1.1〜付録(あとがき)まで requireの単位はライブラリ Rubyのバージョン管理 セマンティック バージョニング Gemfileでgemのバージョンを指定する記号の意味 RubyMineでrbenvが反映されない件 その他バー…

チェリー本輪読会 第16週目まとめ

はじめに 輪読会 第16週目まとめ 第11章11.1.1〜第11章11.6まで デバッグ とは バックトレース とは よく発生する例外クラス(Exceptionクラス) printデバッグ デバッカ(Byebug)を使う binding.irb 「エラーが出ました。どうすればいいですか?」から卒業…

チェリー本輪読会 第15週目まとめ

はじめに 輪読会 第15週目まとめ 第10章10.1.1〜第10章10.6まで yield とは ブロックを引数として受け取る &blockの「&」って? ブロックを引数にするメリット callメソッド Proc とは Proc.newとラムダの違い [1, 2, 3].map(&:to_s)イディオム Rubyの公式…

チェリー本輪読会 第14週目まとめ

はじめに 輪読会 第14週目まとめ 第9章9.1.1〜第9章9.7まで エラーとは 例外(Exception)とは 例外処理とは 例外処理もオブジェクト 例外クラス(るりま) 例外を捕捉して処理を実行する 例外オブジェクトから情報を取得する 意図的に例外を発生させる 質問…

チェリー本輪読会 第13週目まとめ

🍒 はじめに 🍒 輪読会 第13週目まとめ 第8章8.1.1〜第8章8.10まで モジュールの概要 モジュールの使い方(Mix-in) include extend Enumerableモジュール Comparableモジュールと <=>演算子(UFO演算子) 名前空間 モジュールに特異メソッドを定義する Sinatraメ…

チェリー本輪読会 第12週目まとめ

はじめに 輪読会 第12週目まとめ 第7章7.10.1〜第7章7.11まで エイリアスメソッドの定義 メソッドの削除 ネスト(入れ子)したクラスの定義 等値を判断するメソッドや演算子4つ equal? == eql? === オープンクラス モンキーパッチ 原則として、オープンク…

チェリー本輪読会 第11週目まとめ

はじめに 輪読会 第11週目まとめ 第7章7.6.1〜第7章7.9.3まで クラスの継承 is-aの関係 オブジェクトのクラスの確認方法 ほかのクラスを継承したクラスを作る メソッドの公開レベル publicメソッド privateメソッド protectedメソッド 定数の再代入を防ぐ …

チェリー本輪読会 第10週目まとめ

はじめに 輪読会 第10週目まとめ 第7章7.1.1〜第7章7.5.3まで クラスを使う場合と使わない場合の比較 クラスを使わないプログラムの例 クラスを使ったプログラムの例 オブジェクト指向プログラミング関連の用語 クラス、インスタンス オブジェクト、インス…

チェリー本輪読会 第9週目まとめ

はじめに 輪読会 第9週目まとめ 第6章6.3〜第6章6.4まで 正規表現はRegexpクラスのオブジェクト =~ を使って正規表現を比較する !~ を使って正規表現を比較する キャプチャ機能 MatchDataオブジェクト キャプチャの結果に名前を付ける 正規表現と組み合わ…

チェリー本輪読会 第8週目まとめ

はじめに 輪読会 第8週目まとめ 第6章6.1.1〜第6章6.2.2章まで 正規表現とは? 正規表現をゼロから学習するための参考資料(Qiita記事) メタ文字 RubyMineで正規表現の置換モードを使う タブ文字は何文字分か? \t の代わりに\sを使うこともできる 正規表…

チェリー本輪読会 第7週目まとめ

はじめに 輪読会 第7週目まとめ 第5章5.4.1〜第5章5.8まで ハッシュのキーにはシンボルを使う メソッドのキーワード引数 キーワード引数がシンボルではない話 ハッシュで使用頻度の高いメソッド keysメソッド valuesメソッド has_key? メソッド ** でハッ…

チェリー本輪読会 第6週目まとめ

はじめに 輪読会 第6週目まとめ 第4章4.9.1〜第5章5.3.2まで さまざまな繰り返し処理 timesメソッド uptoメソッド、downtoメソッド stepメソッド while文 until文 for文 loopメソッド 繰り返し処理用の制御構造 break next breakとreturnの違い throw と c…

チェリー本輪読会 第5週目まとめ

はじめに 輪読会 第5週目まとめ 第4章4.8.1〜第4章4.8.8まで each_with_indexメソッド mapメソッドとwith_indexメソッドの組み合わせ Enumeratorクラス File.openメソッド do...endより、 {} のほうが結合度が強い メソッドチェーン APIドキュメント HackM…

チェリー本輪読会 第4週目まとめ

はじめに 輪読会 第4週目まとめ 第4章4.6.4〜第4章4.7.14まで リファクタリングすべきポイントは「繰り返し処理」部分 添字を使った配列の取得方法 concatメソッド キャット?カット? # frozen_string_literal: true 破壊的メソッドと非破壊的メソッドの…

チェリー本輪読会 第3週目まとめ

はじめに 輪読会 第3週目まとめ 第4章4.1.1〜第4章4.6.5まで hex と ints 仮引数(parameter)と実引数(argument) まずは、parameterから paramsハッシュ 特殊な使い方 argument paramsとargsの例 配列を使った多重代入 do..end と { } の使い分け map /…

チェリー本輪読会 第2週目まとめ

はじめに 輪読会 第2週目まとめ 第2章2.9.1〜第3章3.4まで ビット演算 数値クラス(Numeric) Rubyの式の評価基準 演算子の優先順位 if文と反対の意味で使えるunless文 複数の条件を指定する時に便利なcase文 三項演算子 角谷さんにレビューしてもらった話 o…

チェリー本輪読会 第1週目まとめ

はじめに 概要 課題本 輪読会の目的 輪読会の形式 参加条件 開催日時・場所 輪読会 第1週目まとめ 第1章1.1.1〜第2章2.8.6まで Rubyのバージョンは? Rubyのバージョンの見方 エディタは何を使うの? 丸め誤差? falseとnil以外はすべて真(true) if文の…